本文へ
検索 市民生活ガイド
ここから本文

マイナンバーカードの交付申請方法および交付申請書の再発行請求

 

1.マイナンバーカードの申請

 2次元バーコード付き(申請書ID付き)の「個人番号カード交付申請書」をお持ちであれば、以下の方法でマイナンバーカードの交付申請ができます。2次元バーコード付きの交付申請書は、通知カードや個人番号通知書に付属しています。

 

●オンライン申請(パソコン・スマートフォン)

●郵送による申請

●まちなかの証明写真機からの申請

 

それぞれの詳しい申請方法についてはこちら(外部リンク)

 

※申請の際は、記載や入力内容に不備や誤りがないように十分注意してください。

※「通知カード」および「個人番号通知書」は、いずれもマイナンバー(個人番号)が新規付番された際に地方公共団体情報システム機構から送付された書類です。通知カードは2020年5月25日に廃止されたため、この廃止日以降に出生された方などは、個人番号通知書が送付されています。

 

 

2.交付通知書が届く

 申請に不備がなければ、概ね1か月程度でカードが出来上がります。市役所で交付できる準備が整った方から、受取できることをお知らせする「マイナンバーカード交付通知書」(はがき)をお送りします。

 

※規格外の顔写真の使用や、記載入力内容等に不備があった場合、郵送またはオンライン申請時に登録したメールアドレス宛に不備連絡があります。この場合は、再度、申請が必要です。

 

3.交付場所で受取る

 交付通知書がお手元に届きましたら、必要書類をご確認のうえ、市役所窓口でカードをお受取りください。受取りに関する詳細はこちら(内部リンク)

 

 

交付申請書の再発行

 紛失等により交付申請書が手元にない方は、市役所窓口(本庁市民課および各支所)で交付申請書を再発行することができます。

 

※安芸高田市に住民登録がない方の交付申請書は発行できません。

※交付申請予定者本人が15歳未満の方または成年被後見人の場合、再発行を請求できる方は同一世帯員か法定代理人(親権者または成年後見人)に限ります。

 

必要なもの(すべて原本)

来庁される方により、必要書類が異なります。

 

本人または同一世帯員

・本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)

 

法定代理人

・来庁される法定代理人の本人確認書類

・法定代理権を確認できる書類(戸籍謄本、登記事項証明書。※同一世帯員の場合は不要)

 

任意代理人

・来庁される代理人の本人確認書類

・委任状

 

関係リンク・問い合わせ先

関係リンク

地方公共団体情報システム機構「マイナンバーカード総合サイト」

 

マイナンバーカードその他マイナンバー制度に関する一般的な問い合わせ先

マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178

 

市役所における交付申請書の再発行

    本庁市民課       0826-42-5616

    八千代支所窓口係  0826-52-2111

    美土里支所窓口係  0826-54-0311

    高宮支所窓口係     0826-57-0311

    甲田支所窓口係     0826-45-4111

    向原支所窓口係     0826-46-3111

 

 


 


市民部 市民課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田791番地
TEL 0826-42-5616 FAX 0826-42-2130

アクセス数:734

安芸高田市役所
所在地:〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田791番地 [地図] 電話:0826-42-2111(代) FAX:0826-42-4376
開庁時間:月曜日~金曜日 午前9時~午後5時(祝日、12月29日~1月3日を除く)